2023年05月16日

交通安全指導♬

今日、ひまわり組とゆり組は市の指導員さんが来てくださり、交通安全指導(こぐまクラブ)に参加しました。

道路を渡るときの約束と、信号についてのお話でした信号
P1110605.jpg

信号では手を挙げて渡ることを知っていた子ども達。
P1110611.jpg

どの子もよく聞いていましたわーい(嬉しい顔)


house02.gif 函館カトリック学園 カトリック湯の川幼稚園
post.gif 函館市駒場町14番10号
s_129.gif 0138−51−3046
pc3.gif http://www.catholic-yunokawa.com
posted by catholic-yunokawa at 14:35| 行事

2023年04月07日

入園式

今日は令和5年度の入園式が行われました。
園服を着てベレー帽を被り、少しドキドキしたお顔で幼稚園に登園してきたこすもす組のお友達わーい(嬉しい顔)
クラスの先生から名札をつけていただき、親子でお遊戯室に入場しました。

園長先生のマジックを見て、お話を聞いてDSC02536.jpg

職員紹介の後は、みんなでの楽しいひと時るんるん
先生方やお友達と一緒に楽しい手遊びをしましたぴかぴか(新しい)
DSC02538.jpg

最後に園長先生からお祝いのクッキーのプレゼントもありましたわーい(嬉しい顔)

来週月曜日は始業式、スクールバスでの運行も始まります。
皆さんで一緒に過ごせること楽しみにしています黒ハート


house02.gif 函館カトリック学園 カトリック湯の川幼稚園
post.gif 函館市駒場町14番10号
s_129.gif 0138−51−3046
pc3.gif http://www.catholic-yunokawa.com
posted by catholic-yunokawa at 14:17| 行事

2023年02月03日

節分

今日はみんなが心待ちにしていた「せつぶん」でしたexclamation
今日の節分のために、自分だけの鬼のお面を製作して準備してきましたぴかぴか(新しい)

幼稚園での節分は、自分の中の良くない鬼を考え、退治すること手(グー)
心の中の鬼を退治できた後は、お部屋に「福の神」がやってきて、福の豆(お菓子)をまいてくれましたわーい(嬉しい顔)

これからも風邪などに負けない体で元気に過ごせるように、たくさんの福のお菓子を拾いましたひらめき

今日の節分の様子映画

ひよこ・りす組
IMG_2221.jpg

ちゅうりっぷ組
IMG_6581.jpg

こすもす組
IMG_6618.jpg

ひまわり組
IMG_6659.jpg

ゆり組
IMG_6692.jpg

今日のお家での節分も楽しんで、また来週元気にお会いできること楽しみにしていますexclamation×2


house02.gif 函館カトリック学園 カトリック湯の川幼稚園
post.gif 函館市駒場町14番10号
s_129.gif 0138−51−3046
pc3.gif http://www.catholic-yunokawa.com
posted by catholic-yunokawa at 14:55| 行事