2023年03月09日

3学期も残り1週間!

ひまわり組で過ごす時間もあと僅かとなりました。
子ども達はゆり組に進級することをとても楽しみに毎日を過ごしていますexclamation

今週は、もう少しでゆり組!!!
ということで・・・

ゆり組のお部屋に少しの時間お邪魔して、お部屋を探索したり、玩具で遊んだりわーい(嬉しい顔)
来年度自分たちが使うお部屋に目を輝かせていました目ぴかぴか(新しい)
DSCF8226.JPG

今日の給食は山形県の郷土料理「どんがら汁」
調理員さんがお部屋に郷土料理のお話をしに来てくださいました。
DSCF8229.JPG

お話をきいたあとは、美味しく給食をいただいておかわりもたくさんしましたよるんるん

ひまわり組のお部屋でみんなで食べる給食も、残すところあと3回!
この1年で食べられる物がたくさん増え、苦手なものにも少しずつ挑戦する姿があります。

残りの給食の時間も嬉しい気持ちいっぱいで過ごしていきたいですかわいい


house02.gif 函館カトリック学園 カトリック湯の川幼稚園
post.gif 函館市駒場町14番10号
s_129.gif 0138−51−3046
pc3.gif http://www.catholic-yunokawa.com
posted by catholic-yunokawa at 15:21| ひまわり組

りす組

3月に入り、少しずつ暖かくなってきましたね晴れ

雪も溶け、歩きやすくなってきたのでお散歩にでかけました揺れるハート
飛行機や路面電車、ゴミ収集車にトラック…などたくさんの乗り物を見ましたぴかぴか(新しい)
お散歩に行くと、葉っぱや雲の形などたくさんの発見をします!その発見を嬉しそうに伝える姿がとても可愛らしいりす組の子ども達ですかわいい
DSC05923.jpg


house02.gif 函館カトリック学園 カトリック湯の川幼稚園
post.gif 函館市駒場町14番10号
s_129.gif 0138−51−3046
pc3.gif http://www.catholic-yunokawa.com
posted by catholic-yunokawa at 14:06| りす組